◆令和4年度 聴覚障害者生活訓練講座
3月31日(金)午後6時30分~午後8時30分
ハートピアかごしま 2階 大会議室
○情報センターだより1月号
○「手話言語の国際デー(9月23日)」及び「国際ろう者週間(9月19~25日)」に合わせた手話の普及啓発活動を実施しています。
(鹿児島県ホームページ)
○聴覚障害者へマイナンバー制度説明動画(手話版)R3.3作
○新型コロナワクチン接種について鹿児島県ホームページ
○
電話リレーサービスは公共インフラになります。
○
遠隔手話通訳サービス提供開始及び利用申請書
/
設置市町村一覧
------------------------
★
安心ネットワーク119
←詳細
鹿児島市防災緊急情報-登録するとメールで受信できます
(避難勧告や避難所の開設 道路通行止めなど)
★
情報センターの
リーフレット
[
手話版
]を作りました
★『噓八百 なにわ夢の陣』日本語字幕上映のご案内
天文館シネマパラダイス 1月21日(土)~24日(火)
上映時間は劇場へお問い合わせ下さい
★コロナウイルス問い合わせ方法について
・
厚生労働省よりお知らせいたします。(文字)
・
経済産業省よりお知らせいたします。(文字)
★
Net 119(緊急通報システム)について
鹿児島県内一部で利用出来るようになりました。
★
海の「もしも」は118 海上保安庁
★手話で日本国憲法
★情報センターたよりメール配信
メール登録希望の方は→
メール配信登録
〒890-0021
鹿児島県鹿児島市小野一丁目1番1号
ハートピアかごしま3階
FAX 099-229-3001 / TEL 099-220-5896
←クリックすると
メールできます